• HOME
  • field
  • Instagram
2020.07.20 22:39

最低限の守ってもらい事

初めて九十九島でsupされる方、浅瀬や船の往来も多く危険も伴いますので、できれば当ガイドを利用してほしいのです。ですが、ガイド無しでも行ける!と行かれる方は、このことは最低限守ってもらえたら助かります。何かあってからで遅いのでよろしくお願いします。●装備品ライフジャケットなどの浮...

2020.06.05 21:54

数年後には見れなくなるのかな

九十九島には真珠養殖場跡がたくさん残っている。亀の子島に建つこの建物もその中の1つで比較的綺麗な形で残ってる場所というのもあって人気のスポット。年々、台風の影響なのか崩壊が進んでるのでいつまでこの風景が見れるか…

2019.06.14 08:08

初めての方でも島巡りできます

初めてsupされる方は心配になるかと思いますが、九十九島は外海より風やウネリの影響を受けにくく、クルージングしやすいフィールドです。クルージング前に危険事項、道具の説明、漕ぎ方などレクチャーしますので初心者の方にでも島巡りできますよ ^ ^6月に入り海に落ちても寒くない季節になっ...

2019.06.11 07:19

ちょっと可愛いクルージングコースのリクエスト

クルージングコースは天候やお客様の技量に合わせて案内いたします。もちろんお客様のリクエストにも出来る限りお応えしたいと思っております。そんな中、今までで一番面白かったクルージングルートのリクエストが「息子の野球の試合をSUPから観戦したい」との事(笑)もちろんお応えしました!無人...

2019.04.29 12:24

sup cruising シーズン到来!

GWに入り気温も上がりクルージングにはちょうどいい季節です。島巡りでの程よい疲労感は充実した休日をおくれくこと間違いなし!無人島上陸ですテンションも上がりますよ

2018.07.18 13:07

浅瀬

九十九島は遊覧船や漁船だけでなく、沖の浅瀬も気をつけないと大変なことになります。水深があると思っていたらいきなり浅くなってボードが岩にあたりボードが破損した(T ^ T)とならないように水中にも気をつけてクルージングしましょう。こちらのガイドはもちろん浅瀬のある所も把握してますの...

2018.02.27 11:55

九十九島の透明度

夏の九十九島は沖縄のような透明度は残念ながらありません。でも肌寒い時期はとても透明度が高かく夏では考えられないくらい海中の様子がよく見えとても気持ちいい!ウエットスーツを着れば寒くなく汗ばむくらい。九十九島の四季をSUPでゆっくりクルージングしましょう。

2018.01.19 10:02

安全な sup cruising

手軽にできるSUPだからこそ、安全にも心がけたいですね。私たちは、リーシュコードはもちろんライフジャケットの着用を勧めてます。漕ぐのに邪魔になりにくいウエストタイプとベストタイプのライフジャケットを用意してます。九十九島は漁船、遊覧船、シーカヤックなどが同じ海で活動してます。安全...

Copyright © 2025 RESURFACE.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう